FX用語

FXにおける順張りとは?

FX初心者
FX初心者
順張りって何…?

この記事では、FXでよく使われる用語の1つである『順張り』について解説します。

順張りの読み方

順張りは『じゅんばり』と読みます。

順張りの意味

順張りはFXにおいて、もっとも基本となる取引手法のことを言います。

その手法と言うのは、『トレンド相場が動く方向に乗る形でポジションをもつ』という非常にシンプルなものです。

シンプルではありますが、この順張りを正しく使いこなせないと、FXで勝つことは非常に難しいです。

順張りをマスターすることでFXの勝率はグンとあがりますので、知らなかった人はしっかりと覚えておきましょう。